※このホームページは下記のプラグインが必要です。上手に表示しないときはダウンロードしてください

シンコーメタル掲示板

128591
(管理者の承認待ち) -
2020/09/25 (Fri) 09:24:31
この投稿は管理者の承認待ちです
(管理者の承認待ち) -
2017/03/09 (Thu) 19:23:25
この投稿は管理者の承認待ちです
イグニッションOFF - SNB
2016/11/10 (Thu) 02:24:27
kpさんこんばんわ

以前、バランスについて質問させていただいた、通勤用ZX乗りです。
再び、ご意見拝借いただきたく質問いたします。

小生のZXは、マロにKN03(スポマフ)?を着けていますが、エンジンを切ると高確率でスポンッ?とゆう音がするのですが、この症状はどんなものなのでしょうか?
未燃焼ガスのいたずら、マフラーのつまり。
問題のない症状なのか、何かの警告なのか、
ご意見、頂けますでしょうか。
Re: イグニッションOFF - NSB
2016/11/14 (Mon) 22:23:32
ケピさんお返事ありがとうございます。

症状なのですが、イグニッションOFF⇒EGすぐ止まる
止まった後にボシュンです。

ちなみに、CDI・フライホイール点火ともにノーマル

又、時間ができたらプラグもノーマルに戻して、
(現状ハイブリット)キャブのセッティングをやってみます。
Re: イグニッションOFF - old_kp
2016/11/14 (Mon) 11:17:25
>イグニッションOFFさん
お返事遅くなりました。

僕の経験ではエンジンをきってマフラー内で燃焼が起こる時は、

燃料が濃い時、点火時期がずれている

この二つの原因の時があります。
ただ、今回の事例がこれには当てはまらないかもしれないと感じています。
上記の場合は殆どがエンジン切ってから少しだけタンタタンという感じですぐにエンジンが切れないな?と思ったらボシュン!と音がします。
そんな感じではないですよね?

現在の僕では経験がないので、的確なアドバイスができませんが、そういう時はMJを下げてみるとか(この場合は焼き付きの恐れがあるので最高速は出さないように)CDIを変えてあるならノーマルに戻す、マフラーを変えてみる(どこかで詰まり気味で熱がこもり、それに未燃焼ガスが引火する可能性)等、変化を比べてどうなるのかを見るという方法があります。

こんなんですみません。

キャブセッティング - ヒデ
2016/09/17 (Sat) 16:06:12
毎回質問ばかりで、すみません
やれるとこまでやってみたのですが、詰めが中々です

今回、リード90ベリアルステルスマフラー新品に交換しまして
100カム、センスプノーマル、プーリー純正加工、ローラー5g×6
ハイブリッドプラグ、dioキャブ、MJ115 SJ38、エアクリ吸入加工、ターボフィルター、エンジンノーマルです。
出だしで少々ボコ付いてスタートが遅いんですが、一度前のエンジンで抱き付きしましてMJ110にしたないのですが何かスムーズにスタートできるセッティングが何かお気付きがありますでしょうか、よろしくおねがいします。
Re: キャブセッティング - old_kp
2016/11/14 (Mon) 11:03:12
>ヒデさん
お返事遅くなり申し訳ないです。
オイルの性能に対する判断ですが、僕はテールパイプから垂れるオイルの量によって見ています。
一般的に高性能オイルの引火点(火を近づけて燃える温度)が高いのでハイチューンでなければその温度まで上がることがなく、よってオイルは燃焼されずに液状のままマフラーに排出されるからです。
ですので、テール部分から少し垂れてるかな??くらいがエンジン保護とコストがちょうど良いかと思います。

エアクリーナー改ですが
穴を増やしたとはいえ、抵抗があるので負圧が増えて燃料は吸い出しやすくなります。
つまり、エンジンが吸いたいだけ吸えないので高回転のパワーは抑えられてしまいます。
ということで、穴を増やしていくことになりますが
そうすると音がうるさくなってしまいますので、
どこでバランスを取るのかはオーナー次第といったところです。

ところで以前の焼き付きですが
焼き付き方がオイルの性能を判断する材料になります。
ピストンに吸気排気両方に傷がある場合は、燃料冷却不足(MJが小さかった)
ピストンの排気側のみ傷がある(エキゾーストスカッフィング)場合はオイルの性能が不足している。
といった感じです。

あくまで目安ですが。

Re: Re: キャブセッティング - ヒデ
2016/11/06 (Sun) 21:53:45
間際らしいくて、すみません
SJは、PJパイロットジェットでして

赤缶だとマフラーの出口にオイルの垂れが有りましたが
青缶だと垂れが少なくなりましたが、赤缶と青缶で体感するものでしょうか?
ノーマルエンジンでは、体感しないレベルでブレンド調整は
何が目安になるんでしょうか

ノーマルエアークリーナーボックスの改造は2サイクルバイクだと
スローが濃くなる、現象が起きるとか
クリーナーボックスに穴を開けてますが
塞ぐとスタート全開が多少ボコツクが減り
高回転のフケが悪くなります

単純にMJ下げれば解決でしょうか。



Re: キャブセッティング - old_kp
2016/10/31 (Mon) 16:28:45
ごめんなさい。
PJは回転が上がらないと効かないので、
の間違いです。
Re: キャブセッティング - old_kp
2016/10/31 (Mon) 16:26:30
こんにちは! PJつけたんですね!
スタート全開で多少ボコつくのならMJを少し下げて
PJをもう少し大きくするとちょうど良くなると思います。
PJで回転が上がらないと効かないので、そこをうまく利用する感じです。
オイルですが、おっしゃる通りオーバースペックだとオイルが燃焼せずにカブリ気味になります。
リードでノーマルシリンダーならば、チャンバーを入れたとしても過激ではないので、赤缶より青缶の方が調子がよいなら青缶でも良いと思います。
オーバーヒートによる焼き付きはPJで対策していけば問題ないでしょう。
すこし心配なら、赤缶をちょっと混ぜて使えばよいと思いますよ。
引火点が高いオイルを少しだけ混ぜておけば、もしもの時の保険になりますので。
混ぜ具合は調子を見ながらお好みを探すのも、楽しいものですよ(^^)
Re: Re: キャブセッティング - ヒデ
2016/10/27 (Thu) 19:26:00
あれから、MJ108 PJ40にてスタート全開にて少々ボコ付くんですが
以前より、正になりました。暖かくなってMJ105でもいいかなぁと思っています
以前から気になっていたですが、オイルの赤缶から青缶にしたのですがカブリが多少減ったような気もするんですが気のせいでしょうか?
2サイクルは、オイルが燃え切らないオーバースペック⁈だとマフラー詰まりが気になりますしカブリも気になります。
その辺りをご伝授お願いします。
Re: キャブセッティング - old_kp
2016/09/21 (Wed) 14:29:43
赤缶ですか、それなら性能的には十分だと思われるのですが
焼き付いた#110というのは、現在のエンジンではなく オイルポンプワイヤー不良の可能性があった一つ前のエンジンということですか?
もしそうであるなら、#110のトラウマは確かにわかりますがエンジンによって同じ仕様でもMJは#10は前後しますので、#110をためしてみてはいかがでしょうか?
どうしても、トラウマがあるのなら、追加パワージェットがお勧めです。
MJを#100~110にしてPJを#35とか45とかとかで高回転だけ冷却用の燃料を吹けば安心ですよ。

Re: Re: キャブセッティング - ヒデ
2016/09/20 (Tue) 21:26:44
ヤマハの赤缶です。前のエンジンは、フルOHしたショップがオイルポンプのワイヤー調整部分が緩みオイル量が少なかったのが原因かも知れませんが、ちょとトラウマなんです。
出だし中速域がちょとボコ付きます、ノーマルプラグで120で走らない115で全開で良かったのでSJ38でマズマズだったのでハイブリッドプラグに替えて走らせています。
ニードル真ん中なんで、薄くしたら大体MJで言うとどの位+-変わる感じでしょうか?
Re: キャブセッティング - old_kp
2016/09/20 (Tue) 18:16:23
ごめんさない。

ボコ付くMJの一つ前#110で焼き付いたとの事ですが
の間違いです。
Re: キャブセッティング - old_kp
2016/09/20 (Tue) 18:14:43
こんにちは!
ハイブリッドプラグ#6でボコ付くMJで焼き付いたという事ですが、僕の今までの感覚と違うので、ちょっと良くわかりません。
ですので改めて質問させてください。
お使いのオイルはなんでしょうか??

クラッチについて - やんちゃ親父
2016/09/19 (Mon) 13:44:55
いつもお世話に成っております。

最近、カーボンクラッチが出始めていますが、
クラッチシューがカーボンの場合のメリットとデメリットを
教えていただけますでしょうか?

そして、幅広クラッチシューについてですが、シューの面積が
大きく成ると、滑りが減って喰いつく力も強く成るという認識で良いでしょうか?
Re: クラッチについて - やんちゃ親父
2016/09/21 (Wed) 17:29:54
わざわざ聞いて頂きありがとうございます。
KNさんで良く分からない程度ですと、他のメーカーでも大した違いが無い気がしますね。

フライングで幅広クラッチを使ってみました。
クラッチをバラして1枚あたりの重さがKNセカンダリ付属の物より約15g重いクラッチですが、シューが15mmほど長いんです。

比較のため、クラッチSPを同じ物に変えて試したところ、
クラッチインの回転数は多少下がりましたが、半クラが長い気がします。

馴染めば多少変わるかも知れませんが、滑りを抑えるなら重くて面積が同じか、もしくは狭い物の方が良さそうです。(耐久性度外視でw)

カーボンはリードバルブだけにします。
これについては後程、メールいたします。、
Re: クラッチについて - old_kp
2016/09/21 (Wed) 14:22:54
軽自動車で兵庫は遠かったです…

カーボンクラッチですがKNさんで扱っているので直接聞いてみました。
シューにカーボンが練りこんであるそうですが、効果のほどは良くわからないレベルだそうです。
ヤマハ用はあるらしくそれはノーマルより少し重たい仕様になっているそうです。

車だとATSのカーボンクラッチやLSDが評価が高いですが、それはつまり同じカーボンと一言でいっても、製品により全く別物だということですから、現在売られているスクーターのカーボンクラッチはそういう製品なのかもしれませんね。

シューの面積ですが、分かりやすいのだと車のクラッチですね。
メタルクラッチは持ちが良いので、面積を減らすことにより面圧を上げて食いつきを良くしています。
ノーマルのノンアス系はそれほど持たないので面積を広くして耐久性を持たせています。
よって、ノンアス系はハイパワーには対応できない訳です。
最近ではノンアス系に銅を混ぜたハイブリッド(カッパーミックス)が乗りやすさと持ちをほどほどに両立させたものがあります。

Re: クラッチについて - やんちゃ親父
2016/09/21 (Wed) 01:06:00
長旅お疲れ様でした~

そうです!
ジャイロに使うクラッチ(手を加えて重量化)の選択肢に
入れても良いものかと思いましてw
Re: クラッチについて - old_kp
2016/09/20 (Tue) 18:28:14
まいど!

カーボンクラッチというのは車用ではなく
スクーター様に出ている黒いカーボン強化クラッチの事でしょうか?
ライブzx吸排バランス - SNB E-mail
2016/08/17 (Wed) 23:18:32
初めまして、小生、通勤使用zx乗りです。

ブログ、掲示板たいへん勉強になっております。
いくつか、アドバイスお願いいたします。

現在の仕様ですが、吸気系・リード90キャブラッパ加工、マニ・リードノーマル拡張、シリンダー・マロ尻排気ポート樽加工(自己流)、マフラー・NK純正タイプzx03なるものです。

現状としては、パイロットが37でもボコボコと濃いです、エアースク2と4分の1、35取り寄せればよい方向に成るかと考えますが、吸排気のバランスでは、とも思えます。

別件ですが、貴社のスーテジ5購入しましたが、クランクに台湾製を使用しているため、0.5mmほど外側に出ている状態で、36mmボスを使用し、カバーに1mmワッシャーをかましても、キックに当たる状態です。最善の使用方法があればアドバイスお願いいたします。

ヒントを頂ければ幸いです。
Re: ライブzx吸排バランス - old_kp
2016/08/22 (Mon) 14:08:48
こんにちは、台風が心配であまり仕事になりません(^^;;
私はS48年式です。身体は衰えていきますが、職人としてはまだまだだと感じております。
一緒に頑張りましょう!!(^^)/
Re: ライブzx吸排バランス - SNB
2016/08/21 (Sun) 21:41:54
kpさんこんばんわ
お忙しい中、返信ありがとうございます。

ほろ酔いの状態でのメールでして、小生のバイクの
使用情報が不足しているなかで、的確なアドバイスを
頂き感謝いたします。
(情報不足だと同じ症状の方の参考にならない)反省です。

通勤使用ですので、地道に楽しんでいこうと思います。

ステージⅤの方も同様に自分なりに試行錯誤してみます。

又、貴兄のブログ・掲示板等拝見していて、思うのですが、とても素晴らしいお仲間をお持ちですね。
一つの道を貫いて行く過程で知り合えた人たち、
羨ましくも思います。

文章での表現大変かと思いますが、今後も楽しみにしています。(便利な世の中に成りましたね)わたくし、結構なおっさんっす。
Re: ライブzx吸排バランス - old_kp
2016/08/21 (Sun) 16:42:27
ライブzx吸排バランスさん
こんにちは。
キャブですが、吸排気のバランスやSJ#35で解決するかもしれませんが
基本に立ち返って、キャブを無加工品にして試してみると、悩んでいる時間が結果的に短縮される事があります。
もしかしたら、加工(もしくはそのキャブに何かしらの問題がある)がいたずらをしているかもしれませんので、他のキャブで試してみるのも一つの方法と思います。

さて、駆動系ですが
プーリーを外した状態で、フライホイール側からエンジンを掛けて、棒やすりでランププレートの当たり面を旋盤のように削るという荒業がありますが、
失敗がこわいので、プーリーボスを35mmを使う事が安全策だと思います。
その際、2速発進になるのでWRをヤマハ用を使って改善すればなんとか帳尻が合うと思いますよ。
Re: ライブzx吸排バランス - old_kp
2016/08/18 (Thu) 21:51:13
ライブzx吸排バランスさん 
こんばんわ!
コメントありがとうございます。
お返事ですが、今週は納品に追われていてゆっくり考えるじかんがありませんので、来週に改めてお返事させていただきます。
よろしくお願い致します。
エコプーリー - たかし
2016/08/11 (Thu) 21:13:53
質問させてください。
エコプーリー愛用者ですが、
プーリーのボスを通す所の真鍮部分が外れてしまいました。
現状、ボスが2つついてる感じですが、
これは一般個人で治せるものでしょうか?
また、直せない場合、近所ならば、
バイク屋? 鉄工所? どこに何と言えば修復可能でしょうか。
どうぞご教授願います。
Re: Re: エコプーリー - たかし
2016/08/15 (Mon) 23:50:54
応急処置方法わかりました。
さっそく試してみます(^^)
ありがとうございます!
Re: エコプーリー - old_kp
2016/08/15 (Mon) 14:05:54
こんにちは!
ステージ5ですが、時間の合間に作ってはいるのですが、タマピットに渡すと即日完売してしまう状況が続いています。
お待ちになっているお客様には大変申し訳ないですが、落ち着くまでお待ちいただきたいと思います。
 エコプーリーですが、応急処置なら出来ると思います。
真鍮のメタルを奥まで叩いた後で、プーリーの周りをマイナスなどで潰してカシメてください。
カシメるときにボスを入れておくと失敗しにくいです。
Re: Re: エコプーリー - たかし
2016/08/13 (Sat) 23:48:32
返答ありがとうございます。

段差も出てきたので買い変えたいのですが
kpさんのステージ4.新しい5がいつも売り切れで
なんだかんだでエコプーリーのままです ^^;
(他プーリーは使いたく無いので)
通勤で使用しているので、乗れない期間があるのは
かなり痛いのでちょっと考えます。すみません。
Re: エコプーリー - old_kp
2016/08/13 (Sat) 23:08:31
大変ながくエコプーリーをご使用いただきありがとうございます。
修理でしたら当社でさせて頂きますので、送っていただければ確認してご連絡いたします。

252-0002 神奈川県座間市小松原1-20-21 (有)シンコーメタル 046-256-9912 

宜しくお願い致します。
宮ヶ瀬湖ツーリング&イベント第7弾 - 須藤超元気
2016/06/05 (Sun) 19:36:30
恒例の宮ヶ瀬湖ツーリング&イベントを行います。

7月18日(月)海の日

■イベント開催場所
鳥居原ふれあいの館 駐車場
(神奈川県相模原市緑区鳥屋1674)

▼地図
http://i.its-mo.net/api/maplink.cgi?scd=9997&m=1&ae=501210410&an=127928090&nm=&tel=042-785-7300&ls=tokyo

■現地集合12時

■鳥居原ふれあいの館にて食事

■13時からミーティング&じゃんけん大会

■現地解散






【ツーリングを楽しみたい方】

●9時
第一集合場所
セブン‐イレブン座間ひばりが丘5丁目店
(神奈川県座間市ひばりが丘5丁目32-28)

▼地図http://i.its-mo.net/api/maplink.cgi?scd=9997&m=1&ae=501950560&an=127751630&nm=&tel=046-258-1107&ls=tokyo

または

第二集合場所
マクドナルド246座間店に9時集合
(神奈川県座間市東原3丁目3-7)

▼地図
http://i.its-mo.net/api/maplink.cgi?scd=9997&m=1&ae=501941250&an=127711220&nm=&tel=046-255-5269&ls=tokyo


●9時20分
第一集合場所セブン‐イレブン座間ひばりが丘5丁目店 出発



●9時30分
第二集合場所
マクドナルド246座間店で合流し出発



「厚木市立病院前」交差点を右折 し246号線~412号線へ



●10時
エッソ(ESSO)国際油化厚木鳶尾ニュータウンSSにて給油
(神奈川県厚木市中荻野621-19)
412号線沿い 信号名称は「荻野運動公園入り口」になります。



●10時30分
セブンイレブン厚木上荻野北店で休憩
(神奈川県厚木市上荻野1789-1)



「半原小学校入り口」交差点を左折



「やまびこ大橋」交差点を右折



「宮ヶ瀬北原」交差点を直進



●11時30分
鳥居原いこいの館駐車場到着

■鳥居原ふれあいの館にて食事

【お願い】

ジャンケン大会の景品を お一人様最低一個ご用意なさって下さい。

わざわざイベントのために買うのではなく、使わない物で結構です。

バイクパーツは勿論、子供が喜ぶ物や未使用の贈答品・焼酎等なんでも可。

主催

シュウ&須藤超元気
スタビダンパー - nao
2016/04/23 (Sat) 02:51:54
ブログのジャイロの記事を読みまして、自分もすごく興味があります。
当方、ジャイロキャノピー(TA-03 4ST)ですが、
スタビダンパーの販売・販売予定はありませんでしょうか?
本当は、駆動系や燃焼・排気系のチューンもしたいですが、
4STは厳しいところがありますね^^;
よろしくお願い致します。
Re: スタビダンパー - nao
2016/04/24 (Sun) 08:30:24
神奈川県相模原市ですよー。町田市よりです。
シンコーメタルさんと多摩ピットさんの中間くらいの場所
ですかね。
4STにも、未来が見えてきているのですね^^;
スタビダンパーの件、多摩ピットさんに問い合わせてみますね^^
Re: スタビダンパー - old_kp
2016/04/23 (Sat) 15:46:16
naoさん こんにちは! スタビダンパーは本当に効果的ですよ(^^)
エンジン、駆動系も昔と違って4STも結果が出てきています。インジェクションもコントロール出来るようになってきたので、給排気を大幅に変更してもセッティングがとれる次代になってきました。
マフラーなどはこれから作るかもしれません。
スタビダンパーですが、実はお問い合わせがあればいつでも対応できる状態になっております。
ただ、エンジン、駆動系も含め当社では直接対応はしておりませんので、タマピットに問い合わせていただけると助かります。
ちなみにnaoさんのお住まいは何県でしょうか?
ハイブリッドプラグ - ヒデ
2016/03/16 (Wed) 22:19:27
ハイブリッドプラグを購入しました、セッティングもほぼOKなんですが
プラグBKR6EQUPは、ターミナルが一体型なので純正ネジ型のプラグキャップでは装着出来ませんのでオススメ、プラグキャップのアドバイスをお願いしたいのですが
宜しくお願い致します。

ps.BKR6EQUP一本、一体型と知らずネジ切ってやりました!涙)
Re: ハイブリッドプラグ - old_kp
2016/04/08 (Fri) 14:44:17
こんにちはー リード90ですね。了解しました。
変速ですが60kmで…というのはザックリした表現で、
分かりやすく?いうとトルクカムの少しへの字になっていて切り変わっている部分に差し掛かる速度ということになります。そうするとだいたい50~60km付近かな?ということです。
つまり、変速の後半の特性によってセンタースプリングを決められると言いたかったのです。
変速の後半ということは、センスプはかなり縮められていることになります。
硬いセンスプを縮めるにはかなり重たいWRが必要と言うことになりますのでバネが縮んでいないスタート付近では、初めから重たいWRで発進することになるのでかったるくなります。
速度が乗ってくると重たいWRによって変速が始まりグイーンと伸びていく印象になります。

柔らかいセンスプだとバネを縮めるのにWR重量はいらなくなります。するとかなり軽いWRを使うことになります。
すると発進時はかるーいWRなのでバビューンとスタートできるようになります。
その後柔らかいバネによって変速が始まって速度が伸びていく印象になります。

なので、センスプがあまり硬いとスタートがかったるくなり
あまり柔らかいとスタートで吹け過ぎてしまうということになりますので、ちょうど良いセンスプが見つかると全域気持ちよく走れるようになります。

キャブに関してはリードキャブよりはディオキャブの方がトルクが出ました。
ディオキャブ改も良くなると思いますが
その辺はエンジンがそれ以上を求めているか?によって決まってしまうので一概には言えません。
それはビッグキャブにすれば速くなりますか?という質問に似ていると思います。
やってみなけりゃ わからないこともあるのかと思います。
Re: Re: Re: ハイブリッドプラグ - ヒデ
2016/04/07 (Thu) 17:33:13
こちらこそ、返信遅くなりすみません
亡くなられた親戚の2オーナー目で20年以上乗っています
リード90になります。
仕様は
エンジンノーマル、駆動系100トルクカム、プーリー蓋外し、
ベルト落とし込み用削りこんで、外側も削りました
キャブはdioキャブ(yahooブログのリード90 ブレンボ検索で出ますが
ココから真似ましたw )デイトナパワーフィルターにボックス吸入口大改
RS125コイル、カメファクCDI、ノマフくらいです。
ハイスピ、カメファクやKN企画付けましたが…
ノーマル改が一番しっくり来ます。

60km回転が上がるという事は、変速する前で
下がるは変速するという事でしょうか?
他アドバイスや気になる点がありましたら宜しくお願いします。


柔バネに軽WRは、楽しそうですね
走るWRは回転が速いだけでなくトルクがある回転を
見付けることが大事ですね。

因みに、takaviさんのブログにあるdioキャブ口径改造もありますが
口径改造に笑った口みたいな改造もあり純正改造とかあり
楽しいのですが、シンコーメタルさんの感想やオススメなど
お話しお聞かせくださいませんか?

Re: ハイブリッドプラグ - old_kp
2016/04/04 (Mon) 11:18:42
ヒデさん こんにちは! 出張などでお返事が遅くなりまして申し訳ありません。
どうも私は勘違いしていたようですが、車両はてっきりジャイロと思っていましたが、リード90だったのですね?
勝手にジャイロと思い込んでおりました。
リード90ニコイチではないジャイロにリードのプーリーを付けるのは至難の業ですし、ベリアルを付けていたでハッとしました。
車両がリード90の場合としてですが、プーリーの特性がツアラー的なのでチャンバーとの相性は最悪です。
以前はチャンバーとの相性がいいプーリーがあったようですが現在は新品での入手は難しいようです。
現在はノマフ?として、お話しますと柔バネを使う場合はトルクカムをリード100用を使います。(リード90のセンスプに対してはディオ系もジャイロ系もクレア系もすべて柔バネですので全部セッティングパーツとして使えます)
リード100カムを基準としてスタートでちょうど良いWRを探して60以上でエンジン回転が上がってしまう様ならセンスプを今より柔らかく、
60キロ以上でエンジン回転が下がってしまう様ならセンスプを硬くする。
というセッティングになります。
ここで重要なのは
ここで重要なのは
センスプを変えたらWR調整をしなければ意味がないことです。
スタートから50キロくらいまで、ちょうど良いエンジン回転になるようにWRを合わせます。

で60キロ以上の回転の変化を見るわけです。

ここで障害になるのが経験値です。
データーの蓄積が多いほど、リードでこのWR重量はありえないだろう…と試すことが出来ないとセッティングは見つかりません。

ちなみに柔バネにするほどスタートはどんどん良くなります。
理由は軽いWRにしないと変速しすぎて回転が上がらないので
柔バネにしたらWRをどんどん軽くしていかなければならないからです。
すると変速が始まっていないスタートでは単純にWRが激軽ということになり、ビンビンに回転が上がってスタート出きる様になるのです。

ただ、ここまで書いててWR33gでいけますか?というご質問が気になります。
柔バネを使ったとしてもここまでWRが軽くなるものなのか?
私もへんにデーターがあるから固定観念にとらわれているのかもしれませんが(^^;;

ひとつ質問させてください。
ヒデさんの車両は何でしょうか?
Re: Re: ハイブリッドプラグ - ヒデ
2016/03/30 (Wed) 19:00:12
すみません、系を消し忘れました
90エンジンの駆動系改です。
本日、走らせましたがパンチが無いが…
BPR6HIXの方がトルクが有りますね
もう少し走れば何か変わる?!
マイルドな感じですね
前に、センスプを柔バネ品番教えて頂き付けましたが
その頃、ベリアル付けてましたので⁈相性悪く純正センスプに戻しましたが
純正マフラーだとブログのようにウエイトローラー33gでいけちゃうですか?
純正プーリー落ち込み部分削りこんでベルトを落としてますので
柔バネだとベルトの張りが弱いんでスタートが鈍くなる感じですが
スタート加速は、ウエイトローラーしかありませんか?
Re: ハイブリッドプラグ - old_kp
2016/03/30 (Wed) 02:51:22
ヒデさん
こんばんわ!
プラグの耐久性なんですが、すみません。そういえば、僕自身このプラグを使ってから交換したことがないので明確にはわかりません。ただ、耐久性については例えば完全ノーマルエンジンとチューニングエンジンでは負荷が違うので一概にどれくらいとは言えないのが現状です。
でも、仲間のエンジンでは普通のプラグより高耐久なのは確認しています。
ひとつ質問なのですが、リード90系駆動系とありますが、ニコイチエンジンなのですか??

Re: Re: ハイブリッドプラグ - ヒデ
2016/03/30 (Wed) 00:18:41
追加で、dioキャブ口径改のパワークリエレメント、エアクリ吸入拡大(ブログ観ました)改なので濃い目m95s45なのでもっと濃い目のウエイトローラー軽くして燃料ぶち込んでエンジンぶん回してパワー出したいんですが。
社外スポーツマフラーは五月蝿いので、純正スタイルの速いを目指してます。
Re: Re: ハイブリッドプラグ - ヒデ
2016/03/29 (Tue) 22:37:47
アドバイス、ありがとうございます
やっと、ネットで、キャプ購入後
確かめると…プラグ先端の長さが違うので
今度は、アダプターの購入…
やっと本日取り付けました!
色々、ググッてみましたがハイブリッドってプラグの交換時期は
どの位なんでしょうか、リード90駆動系とコイル、CDI交換のみです。
山道登り全開の毎日片道5kmです。
宜しくお願いします。
Re: ハイブリッドプラグ - old_kp
2016/03/16 (Wed) 23:00:45
ヒデさん こんばんわ 本当に申し訳ないです。
キャップに注意とは書いていないですものね。。。
プラグの保障は出来ませんが謝罪します。m(_ _)m

http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/cordcable/bike_cap/index.html

神奈川県だと二輪館かナップスのような用品店があり、そこでなんとなく買えるのですが、ネットで探す場合は上記のNGKのHPにアクセスしていただいて、ターミナルナット付きの中で欲しくなったものを購入していただければOKです。

プラグのあそこをネジ切る経験なんて、めったに出来ないので…
良い経験を積みましたね!!




今後とも よろしくお願い致します。